ER-YD100とER-XD100の違いを比較!どっちがおすすめ?

ER-YD100とER-XD100の違いを比較

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こちらの記事では、TOSHIBAのレンジER-YD100とER-XD100の違いを比較しています。

あたためはもちろん、石窯おまかせ焼きで素材に合わせて温度を調節、美味しい料理に仕上げてくれるレンジです。

そんなER-YD100とER-XD100の違いはこちらになります。

ER-YD100とER-XD100の違い
  • 冷凍から焼き物メニュー
  • 石窯お任せ焼き(魚メニュー)
  • カラッとあたため(グリル機能追加)
  • 手間なしお手入れコース(時間選択)
  • メニュー数
  • 発売日・価格

ER-YD100はER-XD100にさらに機能を追加した上位互換のレンジです!

基本的な機能は変わりませんが、冷凍から仕上げまでやってくれる「冷凍から焼き物メニュー」はER-YD100の新機能となっいます!

  • ER-YD100とER-XD100の比較
  • 共通する機能
  • 口コミ
  • どちらがおすすめか?

こちらをご紹介していますので、ぜひ最後までご覧になっていただきたいと思います。

ER-YD100とER-XD100の違いを比較

電子レンジはほとんどのご家庭に1台はある時代になりました。

最初はただ温めるだけの機能しかありませんでしたが、近年では様々な機能が追加されてますます便利になりましたね。

今回ご紹介するTOSHIBAのER-YD100とER-XD100も、食材ごとに焼き加減を自動調節するなど便利機能が充実しています!

手の込んだお料理も、レンジにお任せ!

そんなER-YD100とER-XD100の6点の違いを比較しました。

ER-YD100とER-XD100の違い
  • 冷凍から焼き物メニュー
  • 石窯お任せ焼き(魚メニュー)
  • カラッとあたため(グリル機能追加)
  • 手間なしお手入れコース(時間選択)
  • メニュー数
  • 発売日・価格

ひとつずつ、ご紹介しますね。

冷凍から焼き物メニュー

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100とER-XD100の最大の違いは、ER-YD100は下ごしらえをして冷凍した食品をレンジだけで調理してくれる「冷凍から焼き物メニュー」です。

解凍するだけじゃなくて、焼いてくれるんです!

通常は解凍をした食材を、フライパンなどに移して調理しますよね。

ER-YD100は最後の仕上げまでやってくれるので、あとはお皿に移して食卓へ。

ただしこの機能が使えるのは、説明書の料理集に載っているメニューのみです。

一例を挙げますと、

  • ハンバーグ
  • 鶏の照り焼き
  • 塩鮭

となっています。

限定的ではありますが、下ごしらえだけでお料理ができるのは忙しい方にとって、とっても嬉しい機能ではないでしょうか。

石窯お任せ焼き(魚メニュー)

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100とER-XD100にはTOSHIBA独自の「石窯おまかせ焼き」という機能があります。

詳細はのちほどご紹介しますが、食材に合わせて焼き加減を自動で調節してくれます。

ER-YD100には魚が追加されました!

他にも鶏や野菜など多彩なメニューがありますよ。

カラッとあたため(グリル機能追加)

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100とER-XD100には「カラッとあたため」機能があります。

スチームやオーブン機能を使って、揚げ物の衣をカラッとさせてくれます。

ER-YD100はグリル機能も使って、さらに衣を作りたてのような状態にしてくれるんです。

スーパーなどで揚げ物をよく買う方は、ER-YD100の方がおすすめです。

手間なしお手入れコース(時間選択)

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

レンジを使っていると、だんだん庫内が汚れてきますよね。

定期的なお手入れは必須です!

ER-YD100とER-XD100にはスチームを庫内に充満させ、汚れを浮かせて落としやすくする「手間なしお手入れコースがあります。

ER-XD100には10分間の1択ですが、ER-YD100は汚れに合わせて5・10・15分と選択ができます。

こまめに5分か、まとめて15分にするかなど、選べるんですね。

手間なしお手入れコース自体はER-YD100、ER-XD100双方ともにある機能なので、時間選択にこだわらなければER-XD100で良いと思います。

メニュー数

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100とER-XD100はメニュー数も少し違います

メニュー数ER-YD100ER-XD100
総レシピ数155178
自動レシピ数98104

新機種のER-YD100の方がメニュー数が少ないですね

メニュー数は違いますが、内容はあまり変わらないです。

たくさんメニューがあった方が良い!という方はER-XD100の方がおすすめです。

発売日・価格

ER-YD100とER-XD100の発売日と価格の違いは、こちらになります。

ER-YD100ER-XD100
発売日2023年7月1日2022年7月1日
価格(価格.com参照)76,780円34,581円

ER-XD100の方が42,199円お安いですね。

少しでもお値段を抑えたい方は、ER-XD100の方がおすすめです!

ER-YD100とER-XD100に共通する機能

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100とER-XD100の共通する機能は以下の5となります。

ER-YD100とER-XD100の共通点
  • 石窯おまかせ焼き
  • あたため機能
  • 過熱水蒸気調理
  • スチーム調理
  • 時短、お手軽メニュー

調理の幅が広がるメニューがたくさんあります!

ひとつずつ、ご紹介しますね。

石窯おまかせ焼き

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

比較のところでもご紹介しましたが、材料に合わせて温度を自動で調節してくれるのが「石窯おまかせ焼きです。

トレイに下味をつけた材料を並べ、レンジのメニューからメインの食材を選んでスタートするだけ。

あとはレンジにおまかせ!

メインの食材によって仕上がりが異なります。

食材仕上がり
牛肉やらかくジューシーに
豚肉うまみを残して、中までじっくり加熱
鶏肉パリッとこんがり
魚(ER-YD100のみ)ふっくら柔らか
野菜うまみや甘みを引き出して、芯まで柔らかく

センサーが分量と材料に合わせて温度を調節してくれるので、失敗する心配がありません!

あたため機能

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

レンジの基本であるあたため機能もER-YD100とER-XD100はバッチリです!

ご飯やおかずはもちろん、コンビニ弁当もお好みの温度であたためられます

さらに解凍も3種類あり、用途に合わせて使い分けられますよ。

解凍メニュー
お急ぎ解凍レンジで短時間で解凍
スチーム全解凍低温スチームで全体的に解凍
さしみ・半解凍包丁が入りやすい、中が少し凍った状態に

特にスチーム全解凍では、お肉などをムラなく解凍してくれるので便利です!

お刺身も温めすぎずに、ちょうどよく解凍してくれますよ。

過熱水蒸気調理

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100とER-XD100には過熱水蒸気調理機能がついています。

過熱水蒸気調理って、スチームとは違うんでしょうか?

過熱水蒸気調理とは…
  • スチームは食材の温め直しと蒸し料理はできるが、食品は焼けない
  • 過熱水蒸気は非常に高温の水蒸気で、食品を調理できる

高温の水蒸気で調理をすることによって、減塩効果が期待できます。

一般的な調理と比べると、なんと約26%も減塩できるんです!

塩分が気になる方には、嬉しい機能ですね。

スチーム調理

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100とER-XD100はスチームを使った蒸し料理も作れます。

ヘルシーなお料理が作れますよ!

蒸し料理だけでなく、こちらの調理もできます。

  • 全解凍
  • 発酵(パンなど)
  • 低温蒸し(野菜・牛肉・卵)
  • お手軽蒸し(手作り肉まん)

時短・お手軽メニュー

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

忙しい時にパパッとご飯を作りたい時に便利なのが、お手軽メニューです。

レシピの材料を入れて、ボタンを押すだけ!

一例として、次のお料理が作れます。

  • ピクルス
  • 茶碗蒸し
  • おつまみ
  • お手軽パン

手軽にお料理が作れるので、時間がない時などに重宝しそうですね!

ER-YD100とER-XD100の使用スペック一覧

ER-YD100とER-XD100のスペックを一覧にしました。

スペックER-YD100ER-XD100
総庫内容量30L30L
オーブン温度100~250℃100~250℃
加熱方式石窯ドームオーブン
庫内まるごと遠赤
石窯ドームオーブン
庫内まるごと遠赤
過熱水蒸気料理100~250℃100~250℃
あたため機能ごはん/おかず/お好み温度
のみもの/ゆで野菜/コンビニ弁当
ごはん/おかず/お好み温度
のみもの/ゆで野菜/コンビニ弁当
解凍お急ぎ解凍/スチーム全解凍
さしみ・半解凍
お急ぎ解凍/スチーム全解凍
さしみ・半解凍
スチーム調理蒸し(茶碗蒸し・プリン)蒸し(茶碗蒸し・プリン)
総レシピ数(自動メニュー数)155(98)178(104)
石窯おまかせ焼き肉/野菜/魚肉/野菜
便利なあたため機能ふっくらパン/カラッとあたため
スチームあたため
ふっくらパン/カラッとあたため
スチームあたため
時短・お手軽メニューおつまみ1分/3・5・7分メニューおつまみ1分/3・5・7分メニュー
手間なしお手入れコース5・10・15分10分
サイズ幅500×奥行き416×高さ388mm幅500×奥行き416×高さ388mm
重さ約17kg約17kg

ER-YD100とER-XD100の口コミ・レビューの違いを比較

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100とER-XD100の比較と共通する機能をご紹介しました。

レンジとしての基本であるあたため機能はもちろん、食材に合わせて焼き加減を調節してくれるオーブン機能と、充実していますね。

実際に使っている方の口コミも気になる…

こちらでは、実際にお求めになった皆さんの口コミをご紹介します!

ER-YD100の口コミ

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

まずは、ER-YD100の口コミをご紹介します。

と、言いたいところですが、ER-YD100は2023年7月発売なので、現時点ではまだ発売されていません!

口コミもまだありませんので、ER-XD100の口コミを参考にしていただければと思います。

口コミが集まり次第、ご紹介しますね。

ER-XD100の口コミ

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-XD100公式HPより

ER-XD100の悪い口コミ・良い口コミをご紹介します。

まずは、悪い口コミから

  • メニューが多くて探すのが大変
  • 液晶のバックライトがない

ER-XD100のメニュー数は178です。

あまり多すぎても選択するのが大変ですね。

液晶のバックライトがなくて、見にくいというお声が多かったです。

明るいところに置くなどの工夫が必要なようです。

次は良い口コミをご紹介します!

ER-XD100の良い口コミ
  • デザインがシンプル
  • スイッチが前面に集約されていて使いやすい
  • 庫内のでっぱりがないのでお手入れしやすい

キッチンの中でも存在感のある家電なので、シンプルなのは良いですね。

スイッチが集約されていると操作がしやすく、使いやすいです。

お手入れのしやすさも、食品を扱う家電には重要です。

レンジはほぼ毎日使うものなので、操作とお手入れのしやすさで選ぶ方が多いのではないでしょうか。

ER-YD100とER-XD100の選び方!おすすめな人とは

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100とER-XD100は色々違いはありますが、どちらがおすすめなのか。

こちらではどんな方にどちらがおすすめなのかをご紹介します!

ER-YD100がおすすめな人

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-YD100公式HPより

ER-YD100をおすすめしたいのは、こんな人!

  • お魚料理をよくする人
  • 冷凍で作り置きをする人
  • メニュー数にはこだわらない人

ER-YD100の石窯おまかせ焼きには、ER-XD100にははないお魚料理ができるメニューがあります。

お肉も好きだけど、お魚もよく食べるという方におすすめです。

冷凍から仕上げまでやってくれるので、お仕事が忙しく作り置きを冷凍するという方にもおすすめします。

ER-XD100よりもメニュー数は少ないですが、ER-YD100でも作れるメニューは多いので、こだわらないかたにもER-YD100がおすすめです!

ER-XD100がおすすめな人

ER-YD100とER-XD100の比較
ER-XD100公式HPより

ER-XD100をおすすめしたいのは、こんな人!

  • とにかくメニュー数が多い方がいい人
  • 価格を抑えたい人

ER-XD100はER-YD100よりも、メニュー数が多いです。

色んなお料理に挑戦したい!という方はER-XD100の方がおすすめです。

さらにER-YD100と機能もほぼ変わらないので、最新機種にはこだわらない・少しでも価格を抑えたいという方はER-XD100をおすすめします!

ER-YD100とER-XD100の違いを比較記事まとめ

ER-YD100とER-XD100の比較と共通する機能、口コミをご紹介しました。

2つの違いをおさらいしましょう

ER-YD100とER-XD100の違い
  • 冷凍から焼き物メニュー
  • 石窯お任せ焼き(魚メニュー)
  • カラッとあたため(グリル機能追加)
  • 手間なしお手入れコース(時間選択)
  • メニュー数
  • 発売日・価格

ER-YD100のみの新機能は冷凍から焼き物メニューですね。

あとはER-XD100にさらなる機能を追加したものになっています。

ER-YD100をおすすめしたいのは、こんな方です。

  • 作り置きをよく冷凍する人
  • お魚料理をおもに作る人

最新機種にこだわらない方や作り置きはあまりやらない方は、ER-XD100をおすすめします!

レンジの買い換えをお考えの方の参考になれば、幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です